投稿日:2024年8月29日 最終更新:2024年8月30日
当ページにはアフィリエイト成果報酬型広告が含まれています。
目次
2024年秋にかけて、AppleによりiPhoneの最新機種である「iPhone 16/iPhone 16 Pro」シリーズが発売されます。
この記事では以下のトピックについて解説します。
結論から言うと、iPhone 16/iPhone 16 Proシリーズ各機種は、以下の日本国内のすべてのiPhone販売窓口でSIMフリーで販売されます。
iPhoneは2021年以降に発売された機種から大手携帯電話会社の店舗やオンラインショップであってもSIMフリー状態で販売されています。
機種名 | SIM状態 | 発売年 |
---|---|---|
iPhone 16 iPhone 16 Pro |
SIMフリー (ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルもSIMフリー) |
2024年予定 |
iPhone 15 iPhone 15 Pro |
SIMフリー (ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルもSIMフリー) |
2023年 |
iPhone 14 iPhone 14 Pro |
SIMフリー (ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルもSIMフリー) |
2022年 |
iPhone SE (3rd Generation) |
SIMフリー (ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルもSIMフリー) |
2022年 |
iPhone 13 iPhone 13 Pro |
SIMフリー (ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルもSIMフリー) |
2021年 |
iPhone 12 iPhone 12 Pro |
SIMロックあり (ドコモ/au/ソフトバンク) SIMフリー (Apple Store/楽天モバイル) |
2020年 |
iPhone 11 iPhone 11 Pro |
SIMロックあり (ドコモ/au/ソフトバンク) SIMフリー (Apple Store) |
2019年 |
2021年10月1日から後に発売される新作スマホ端末はを原則SIMロック禁止となる規制の影響により、iPhoneでも携帯キャリア版であってもSIMロックを掛けずに発売されるようになりました。
総務省が「SIMロック原則禁止」のガイドライン改訂を確定 10月1日から順次適用 「eSIMガイドライン」も新設
ドコモやau、ソフトバンク、楽天モバイル等の携帯キャリア版のiPhone 16も、SIMフリーで手にいれることができます。
発売元 | 主な販売窓口 |
---|---|
楽天モバイル |
楽天モバイルの店頭 オンラインショップ |
ドコモ |
ドコモショップの店頭 docomo Online Shop |
ahamo(オンライン) |
ahamo公式サイトで販売 docomo Online Shopと連携 する形で販売される |
irumo(オンライン) |
irumo公式サイトで販売 docomo Online Shopと連携 する形で販売される |
au |
auショップの店頭 au Online Shop |
ソフトバンク |
ソフトバンクの店頭 SoftBank Online Store |
家電量販店 | ヨドバシカメラ ビックカメラ ノジマ エディオン ヤマダ電機 ケーズデンキ コジマ 等の携帯販売窓口で販売される予定 |
Apple Store | 全国のApple Store店舗 オンラインサイト |
UQモバイル |
2024年9月の発表直後に 発売される情報なし |
ワイモバイル |
2024年9月の発表直後に 発売される情報なし |
Apple Storeで販売されているiPhone 16は慣習的にSIMフリー版と呼ばれることがあります。
しかし、Apple Storeで購入できる通称SIMフリー版と携帯キャリア4社で購入できるiPhoneの
は全く同じです。
iPhone 16はどの窓口で購入しても最初からSIMロックが掛かっていないので、購入した携帯キャリア以外の格安SIMプランなどに乗り換えても問題なく利用が可能です。
一部のAndroid端末のように、購入したキャリア以外に移動すると対応バンドが不十分で通信が安定しなくなる…といった懸念はありません。
Profile
長島 圭佑(keisuke Nagashima)
株式会社七変化の代表者。このサイトをはじめに、スマートフォンやネット回線を便利に使うTipsを配信する複数のWebサイトを運営しています。複数の格安SIM回線サービスを契約した上で快適性や機能性を評価しています。
Blog Posts
スマートフォンやネット回線を便利に使うTipsを公開しています。
Company
株式会社七変化は大型のWebサイトの運営を行う「Webサイト運営事業」や「Web受託制作事業」を中心に活動しています。今後も消費者や社会の需要の変化に迅速に対応し、次々と姿を変えながら事業を展開していきます。